i

自分のCDをひたすらEvernoteに突っ込んでみたら想像以上にスッキリした

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

@goryugoさん、すみません。タイトル借りてみました。

自分の持ち物をひたすらEvernoteに突っ込んでみたら想像以上にスッキリした

【もともと気になっていた記事】

元々この記事を読んで自分もやってみようかなと思っていました。
それがどんな「モノ」かまでは考えていませんでしたが。

goryugoさんの記事の中に、

CDはiTunesで管理していますし、「モノ」としてのCDはその内全部処分しようと思っているので、放ったらかしです。

という一節がありました。確かにその通りだとその当時は思ったのでした。
自分もiTunesで管理していますし、処分はしないまでも、
特に管理する必要もないかななんて思っていました。
一度iTunesに入れてしまえばCDはラック行き、または、レンタルで充分って方も多いでしょう。
そんなご時勢でも自分はCDが大好きなのでよく買います。
ジャケットの写真を見てるだけでもニヤニヤしてしまいますw
なので、あえてEvernoteでCDを管理してみようと思ったのです。
@goryugoさんもやっていないかもしれませんしね。
(月末でEvernoteの容量が結構余っているのは関係ありません笑)

【別にEvernoteじゃなくていい】


iTunesで全然充分なのです。が、iTunesだと、どのCDを持っていて、どのCDを持っていないか、
把握できません。 レンタルだったり、借り物だったりするわけです。
そういった意味で、「持っているCD」を把握するためにも便利かなと思ったわけです。
ぁ、深く考えずにとりあえずやってみることにしました。
Evernoteは思ったらやってみることがとても大事です。

【iPhone4の力を借りる】

ジャケットの写真ですが、amazonから引っ張ってこないで、持っているCDを写真でとることにしました。CDを手に取ることで色々思い出したり、聴きたくなったりしてくるからです。
音楽はその時の思い出を閉じ込める力もあります。音楽は青春だ!!
だからCDジャケットを写真で撮る事にしたのです。
そこで、早速先日手に入れたiPhone4の力を借りることにしました。
3Gとは比べられないほどカメラの性能がアップしたのでかなりびっくりしました。

Phone 4のカメラで撮影された写真やビデオは、とても美しい。詳しくは作例を見てもらいたいが、写真の解像度は高く鮮やかで、ハイビジョン撮影したビデオは高画質なだけでなく動きも滑らかだ。これだけ高性能なカメラがあれば、コンパクトカメラの代わりにも十分なる。





かなり綺麗に撮れるぞ!万歳!これでビシバシ、ジャケ写を撮っていくことにしました。


【アップロード方法を考える】

取った写真を、直接Evernoteにアップしてみたら・・・・・・1枚で2M以上容量喰われました・・・
写真を撮る手間や、リサイズを考えたら、「Fastever Snap」を購入したほうが早いのではないか
と思い始めてきました。

最速でEvernoteに写真保存 FastEver Snapが出た

@goryugoさんの記事より。リサイズもしてくれるアプリなので気になりました。300Kまでか~
自分が愛用しているAwsome noteを試しに使ってみることにしました。

aNote] 004 Photo こちらは、写真専用アップロードのノートです。写真って結構たまっていっちゃうものですよね。 画像をiPhoneで加工とかしたりすると勢い良く増えていきます。そこで本当に必要な写真は、 「Awesome note」にアップしておくことで楽になります。

Awsome noteを写真アップローダとして使うわけです!
新規メモを作成して、写真を1枚追加して、新規メモを作成して・・・・と繰り返します。
Awsome noteだと案外サクサク出来てしまいます。全ての写真を貼り終えたら同期します。
一気に同期です!
同期が長いことで有名なAwsome noteですが、自分は慣れましたw
そんなに速さは求めないし、まとめて同期、必要な時に同期できるというのが良いところだと思っています。
しばらく待ったら同期できました。今回は試しに30枚分だけ入れてみました。

【Evernoteにノートができたら】

確認したところ、647×857にリサイズされていました。84Kまで容量も小さくなっていました。
Fastever Snapよりいい感じかもです。
毎回こうなるのかまでは実証していませんがなかなかいい感じです。
次に、それぞれのノートの題名に「アーティスト名-アルバム名」を入力していきます。
iTunesからコピペの連発で手作業入力です。
更に、「030 CD【持っている】」というノートブックを作成し、ここに格納することにしました。





更にタグを作成します。「★★★★★」「★★★★」「★★★」「★★」「★」
星の数でお気に入り度を表すことにしました。最初は3つまでにしようとしたのですが、
そうするとどうしても「★★」が多くなってしまったので5つにしました。
こうすることでお気に入り度別に見ることができます。





とりあえず、完成しました。





活用法はあとで考えるとして、とりあえずはバンバンEvernoteに取り込んでいこうと思います。

【まとめ】


一時は、iTuesから曲データを抽出できないものかと色々考えたんですけど無理でした。
それで今回に至ったわけです。
とりあえず、現段階では、ノートを作成することだけを考えています。
あとは、収録曲を入れたり、歌詞やコメントカードをスキャンして一緒に入れておくとか、
色々考えましたが、手間を増やしてもやる気がなくなるだけなので。
このぐらいでいいんじゃないかなと思いました。

写真を取り込む→題名をつける→タグを付ける

好きなCDをEvernoteに入れてみたらかなりGoodでした!
かなり枚数はあるけど、容量を気にしながら、ストレスを溜めないようやっていこうと思います。
大好きなコレクションをEvernoteに突っ込むってかなりいいかも( ゚3゚)ノ

iPhone3GからiPhone4へ

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【iPhone4をゲット!】

予約から一週間も経たずにゲット。白を待ちきれず・・・・3G本体代9ヶ月分残して。
実際使ってみた感じは、もう別世界。全てが早い!
各駅停車から通勤快速に乗り換えたぐらい。
Evernoteもサクサク動きましたしね.

変えてよかった( ゚3゚)ノ純粋にそう思います。

【iPhone4の設定】

・以前使っていたiPhoneの設定を復元する。
そうすることでとりあえず3Gと同じ状態のiPhoneになります。iTunesにつなぐだけでOK!


・音楽を全て同期するために、チェックボックスにチェックを入れる。
16ギガの3Gには入りきらなかった音楽を全てiPhone4に投入。
チェックマークを入れるのが大変でしたが、音楽を気にせずに聴ける環境になりました。

・メールの設定をする。
ソフトバンク、Gmailの設定をする。パスワードを入れるだけの簡単作業。

・アプリの整理、パスワード入力。
それぞれのアプリを起動してパスワード入力が必要なものは入れる。
その他に、今まで使えなかったアプリを入れてみたりしています。
また、起動できないアプリもあるようなのでその場合は、一旦削除して再同期でインストール。
これで治らなかったら、アップデートを待つしかありません。が滅多にないと思いますが。

・パスコード設定
落としたときのためにパスコード設定をしてみました。
1時間経つとコード入力が必要になる設定です。
10回入力を間違えるとiPhoneを初期化してしまう設定もできます。


・明るさ設定
明るさ自動調節機能をやっぱりオフ!
電池消耗を防ぐため。

・画面ロック
画面がランドスケープになるのを防ぐためのものです。
横になりながらもiPhoneいじれるようになりました。快適です。

・自宅Wi-Fiの設定
Wi-Fiを使えるように無線LANの設定をしました

。これ結構面倒でした。
説明書はとっておくべきですね。

・Bluetoothの再接続設定
ベアリング作業になってきます。こちらは比較的簡単でした。

【まとめ】

新規で契約するよりも機種変更はとても楽です。特にこれと言ってやることはあまりありません。
実際にあまり設定で苦労はしませんでした。
それにしても「自宅Wi-Fiの設定」はやっぱり難しいですね!

結果的にはiPhone3GからiPhone4への機種変更はおもったより大変ではない!結果となりました。
機種変更はとても楽だという結論がでました。

緑象ever君のお友達!?青象iwill君

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

iWill 2.3App
カテゴリ: 仕事効率化  価格: ¥700
更新: 2011/01/07

Egretlist 1.6.2App
カテゴリ: 仕事効率化  価格: ¥350
更新: 2010/08/30


【青い像】
先日、青い像の「iWill」君に出会いました。
緑の象evernote君と連携をできるっぽかったし、アイコンが可愛かったので、ついポチってしまいました。価格は結構いい値段しました。600円です。(現在価格)
何のソフトかというと、GTDを行うためのソフトです。

GTDとは…

GTD(Getting Things Done)とは個人用のワークフローの管理手法である。デビッド・アレン(David Allen)が同名の書籍『仕事を成し遂げる技術 ―ストレスなく生産性を発揮する方法』(2002年)の中で提唱する。ハッカー文化の一つ。

先日、Egretlistを削除したばかりだったのに・・・・・
使わなかった、使いこなせていなかったというのもあったのですが。
(そこまでGTD的にも使っていませんでした。あくまでevernoteオフライン簡易版的な感じ)


iPhoneからEgretlistが消えた日


その前に、evernoteでGTDをどうやったら、一番いいか、先人達の使い方を調べてみました。

Evernote使っていつでもどこでも快適なGTD生活を満喫する方法を考えた

Evernoteでストレスフリーの仕事術 GTD を実践する







色々と準備がいるみたいです。
新しいノートブックを作ったり、タグを作ったりと作業がありました。
この時点でちょっと面倒に感じてきましたwまぁ楽しい作業ではあるんですが。
楽しいことは何よりですよね(*゚▽゚)ノ

今回「iwill」は、evernoteとどう連携をするのか調べてもわからなかったので使ってみました。
では早速。

【実際に使ってみる】





こちらが起動したときの画面になります。見た目はとてもすっきりしています。
「Today」→こちらが、今日やるタスク一覧です。▽


「This week」→こちらが今週やるタスク一覧です。▽






△繰り返しにしているので、こういう風な表記になっています。この繰り返しは、毎日、毎週、毎月と
設定できるようになっています。

「Calender」→こちらはカレンダー表記になります。とても見やすいですね。▽



「Delayed」→期限切れのタスクが表示されます。
「Log」→その名の通りログです。
「Contexts」→コンテキスト別に表示できます。編集や追加もバッチリできます。
「Projects」→プロジェクト別に表示できます。
「Tag」→タグ別に表示できます。編集や追加も出来ます。

それでは、実際にタスクを入力してみます。



タスク名を「テスト」にします。
「Start Date」→いつからスタートか入力。
「Due Date」→期日。いつまでにやるのか入力。
「Repeat」→毎日なのか毎週なのか毎月なのか入力。
「Reminders」→リマインダーでお知らせ日時を入力。



「Priority」→重要度を三段階で選びます。今回は「High」最重要です。
「Actions」→取るべき行動です。
電話、メール、ファックス、eメール、ミーティング、アポイントメントから選べます。
連絡先をあらかじめ登録しておける様子です。
「Multimedia」→イメージ画像や声を録音しておく機能です。ちょっとevernoteっぽいかも。
録音もばっちりできました。
「Place」→GPSを使った機能です。どこで行うタスクかあらかじめ入力しておきます。
そうすることにより、スタートメニュー下段の「GPS」メニューから近くで行うべきタスクを調べることができます。
「Tags」→タグ付けです。分かりやすいものをつけましょう。
以上で入力は完了です。英語表記ですが直感的に使えるのでそこまで苦にはなりませんね。
ここまでは普通?のGTDソフトって感じですね。



しっかりバッジ表示もされます。

【Evernoteと連携してみる】





それでは一番気になるEvernoteと連携させてみようと思います。
連携させるには、設定でアカウント情報を入力しておく必要があります。
タスクの右上に「Sharing」 というボタンがあるので押します。
そうすると上記のような画面になります。
Evernoteだけだはなく、FacebookやTwitterとも連携できます。

他のiPhoneやiPodTouchとBluetoothで連携もできるみたいです。



一番下の「Evernote」を選択します。
そうすると、すぐにデータを送信し終了です。


かなり簡単でした。それでは、Evernoteではどう見えるのか・・・・・・・気になるところです。
これです!!!

ありゃ!?これだけなのか!?実際、試した結果、「Place」だけは入力されました。
その他の、 「Multimedia」「Tags」などは反映されませんでした。 
「Multimedia」が反映されたらすごいなと思ったけど常識的にないよなw
連携というよりただのメモじゃんと思ったのが正直なところでした。
ちょっとがっかりな結果に。

【まとめ】

最初にした準備がちょっと無駄になってしまった感がありました。
やっぱり自分はGTDよりも簡易的なTo Doで充分かなと思いました。
何もこのアプリに限ったことではありませんが。

aNoteは、Fastever+Egretlistを超えるのか?

でも書いたように、

Awesome noteの「003 To Do list」のノートブックにノートを作成し、
タスクが完了したら、「003 To Do list 【済】」のノートブックにノートを移す

という方法をとっていますがこのままで充分でした。しっかり期限の管理もできます。
しばらくはこの方法を続けていこうと思います。



iwill君はまだ未完成だと思いますが、期限設定のときに時差が7時間あるのが気になりましたw
その他に、Googleカレンダーとも同期できるようになれば、面白くなっていくのではないかと思いました。
カテゴリ: 仕事効率化  価格: ¥700
更新: 2011/01/07

カテゴリ: 仕事効率化  価格: ¥350
更新: 2010/08/30

結果的には、Egretlistと一緒で、iwill君ともおさらばすることになりそうです。




BloggerをiPhoneに最適化させてみた!

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【ブログ乗り換えを考える】

自分が今使っているのは「Blogger」というGoogleのサービスです。
もともとMyspaceでブログを書いていたが、年度が替わるとともに心機一転のため「Blogger」に変更。
選んだ理由は、広告がなく、シンプルでいいなと思ったこと、Googleが好きだったことです。
しばらくは、記事を書いていたのですが、使っているうちに不満が出てきました。
それは、「iPhoneですごく見にくいこと」でした。他のブログはiPhoneに最適化されるのにBloggerはそれができないんじゃないかと思い、乗り換えを考え始めました。
その乗り換え先が、「ワードプレス」でした。人気が高いBlogで有名です。
アドオンを追加するだけでiPhoneに最適化表示されるなんて魅力的だなぁと思いました。
ただ、ブログの乗りかえって結構準備と気力がいります。躊躇してしまいました。
こんな記事もあったし・・・・・・

WordPressではなく、「Blogger」を選ぶべき5つの理由 

でも、あんまり自分には当てはまりませんでした( ゚3゚)ノ

【BloggerをiPhoneに最適化する】 


そこで今使っているBloggerをなんとかしてiPhoneに最適化する方法を考え始めました。
色々と調べたらいくつか方法が上がりました。

①HTMLタグをいじくる方法


BloggerをiPhone用に表示切り替えする簡単な方法。 

実際に色々いじってみた結果、なかなか出来なかったので断念しました。
今のデザインがいけなかったのか、原因は分かりませんでした。


touch my blogを利用する

申し込んで作ってもらうという形式のサービスです。
デザインもいくつかあり、いいかもって思ったけどなかなか申し込むのが面倒に感じてしまいました。
もっと簡単に出来るのを探そうってなっちゃいました。

Blogger Touchを利用する

自分のブログのアドレスを入れるとHTMLのコードを吐き出してくれるサイトです。
それをBLoggerに貼り付けるだけというかなり簡単なものです。これいいかも!
ってことで試してみました。

コードを貼り付けるだけで、iPhoneに対応するのでBloggerユーザーには朗報

Blogger TouchによるiPhone最適化

【試した結果】

方法も簡単で、あっけなかったなぁというのが本音です。
苦労もなく、iPhoneで読みやすい表示になりました。







【まとめ】
ってことで③の方法で、ご覧の通りiPhone最適化完了しました。
これで乗り換えしなくて済みました。
そんなに自分のBlogを読んでいる方も少ないとは思いますが、自分が読みにくい記事は、
誰が読んでも読みにくいと思ったので今回試してみたのでした。大成功!なのでした。
乗り換えの無駄な労力・気力を使わなくてホッとしましたw




「あなたのEvernote術教えて下さい!」企画に参加してみる

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【Evernote運用法】

Evernote企画4th:第0回:「あなたのEvernote術教えて下さい!」企画に参加してみようと思います。
Evernoteの使い方はひとそれぞれです。他の方の使い方を知ったらそれを参考に、
自分のEvernoteもパワーアップできるような気がします。
「新しいものは、既存要素の組み合わせでしかないということ」
「他人の真似をすることが成功につながる」といったことが言えるように他の方の使い方を学べば何か見えてくるのではないでしょうか?
非常に素晴らしい企画だと思いました。
たくさんの使い方が見れればいいなと思います。

一つ言えることは「自分が当たり前だと思っているやり方は案外他の人からみると意外な使い方」だったりする、と言うことです。

自分の使い方を見つめなおすこと、紹介することを踏まえて書いていこうと思います。
過去の記事も織り交ぜていこうと思います。

【Evernoteを何に使っているのか】

いきなり奥深いテーマです。何って言われると難しいですね。
大きく言えば、「自分自身の必要な情報の倉庫 」ですかね。
「第二の脳」まではまだいけるほど使いこなせていない気もします。
必要な情報をストックしておいて、後に必要になったときに引き出すこと。
当たり前の機能を使っているだけなのですが、情報量が多くなるほど使い方が難しくなってくる気がします。当たり前に使うために色々と試行錯誤の繰り返しです。
それがまたEvernoteの魅力でもあります。


【具体的な使い方をノートブックごとに紹介してみる】

具体的な使い方は、ノートブックを見たほうが早いと思いますので掲載しておきます。
一つずつノートブックを見ていきましょう。 タグの紹介は割愛いたします。



まず、[anote]が付いているノートブックは、iPhoneのアプリ「Awesome note」と同期しているものです。
以前記事で書いたような使い方をしています。

aNoteは、Fastever+Egretlistを超えるのか?

iPhoneでノートを作成し、用が済んだらEvernote側の対応するノートフォルダに移すという使い方。
ここではちょっと具体的に書いておこうと思います。

・私的Awesomeな使い方



[aNote] 001 Memo
このノートブックは「Awesome note」内にメモをするものです。
思ったことは何でも放り込んでおくことにしています。必要じゃなくなった場合、
Evernote側の「001 Memo」や「080 アーカイブ」に移動させています。

[aNote] 002 Rhodia
アナログ ミーツ デジタルの記事でも書いたように、Rhodiaを愛用しています。
この書いたメモを写真で撮影し、Evernoteに取り込むためのノートブックです。
Awesome note」はメモに写真などを貼り付けることによって、その画像もEvernoteにアップしてくれるのです。ただ、現在稼動はほとんどしていません。w
理由は、iPhone3gのカメラだと読みにくくなること、有料スキャナアプリで直接Evernoteと同期ができることが上げられます。なのでiPhone4に変えたらなくなってしまうノートブックかもしれません。
こちらは必要なくなったら、Evernote側の「002 Rhodia」に移動させます。

[aNote] 003 To Do list
その名のとおりTo Doリストです。「Awesome note」であれば簡単にリスト作成できてしまいます。
期限も選べるし、アイコンバッジで件数もしっかり表示されます。
シンプルで実は結構使えるTo Do機能。しかもEvernoteと同期できちゃうんです。
タスクが完了したらEvernote側の「003 To Do list 【済】」というノートブックに移します。

[aNote] 004 Photo
こちらは、写真専用アップロードのノートです。写真って結構たまっていっちゃうものですよね。
画像をiPhoneで加工とかしたりすると勢い良く増えていきます。そこで本当に必要な写真は、
Awesome note」にアップしておくことで楽になります。
あとは、Evernote側の「004 Photo」に移動させるだけです。

[aNote] 005 List
このノートブックは試行錯誤した結果産まれましたw
iPhoneからEgretlistが消えた日
外出時に必要、よく見る情報のノートブックです。オフラインでも見れるので便利です。


このように、iPhoneでEvernoteを起動しなくても使えるので非常に便利です。
このようなメモアプリはたくさんあります。

FastEver+FastMemo=NetMemo?
当たり前ですが、メールでもメモはできます。
メール機能でevernoteと連携する!

・私的その他のノートの使い方

005 Read Note
こちらはその名の通り「読書ノート」です。まだ全然ノートが少ないですが・・・・
書き抜き読書ノートのすすめ
を参考に、気になった部分を抜き出すだけのノートにしています。
思ったことなどを書いてもいいんですが、手間をかけずにやりたいっていうのもあります。
この部分何かもっと楽に出来る方法があればいいんですけどね。外部連携できるもの探してみようかしら。

010 物欲
こちらは、欲しいなと思ったものをバンバンいれているノートブックです。
ゲットするために頑張ろうと、見るだけで気合が入ります。また、詳細情報を追記していくことで、
実際お店に行った場合でも役にたちます。

020 Scrapbook
こちらは気になった記事を集めたノートブックです。
以前の記事はコチラ
Evernote 情報収集の方法


PC上では、Evernote Web clipperwを使い保存します。

気になるRSS記事はこの方法で保存しています。
Googleリーダーから気になった記事をEvernoteに送る方法

iPhone、Evernoteをインストールできない会社のPCからは、
「あとで読む」は、ウェブサイトをメールでブックマークする無料ツールを使います。

以上三つでガシガシ情報収集しています。

030 CD【買った】
自分はCDをよく購入します。
その記録ということで、アマゾンから画像や情報を引っ張ってきて残しています。
goryugoさんの記事を参考に、持っているCDを全部突っ込んでみたらどうだろうと考え中です。
iTunesと連携させてお気に入り順にノートとか作成できたらいいかもとか考えたりしています。
ただ枚数が枚数なのでどうしようか模索中です。

自分の持ち物をひたすらEvernoteに突っ込んでみたら想像以上にスッキリした

031 CD【欲しい】
これは欲しいCDリストです。030 CD【買った】と同じノートのフォーマットにしておき、
購入したら、030 CD【買った】に移動させています。また[aNote] 005 ListのCDリストにも追記しておくことで外出先でも「Awesome note」から見れるようにしています。


040 明細
これは、給与明細、電気・ガス・水道・携帯代・医療費の明細をスキャンして入れています。
ただし、個人情報の観点からちょっと不安なので、個人は特定できないように画像を加工しています。
使っているソフトはこちらClipOutScreenです。かなり簡単に好きな場所を切り抜けます。



PC上の画面だったら表示されていれば切り抜けます。あとはその画像をEvernoteに放り込むだけです。

050 店
気になるお店や行ってみたいと思ったお店、行ったお店の情報を入れています。
自分専用のグルメガイドなんて作れたら面白そうです。

051 マップ
その名の通り地図が入っています。大体使用済みのマップの格納庫になっています。
ほとんどが、000 Inboxに最初入れて使い、用が済んだらこのノートブックに移動させています。
再度訪れるときにあると便利です。


060 レシピ
料理をするときよく「Cookpad」を参考にしています。そのときのレシピをこのノートブックに入れています。うまくレシピを保存する方法として「印刷する」ボタンを押して表示された画面を
Evernote Web clipperwでクリップします。綺麗に整って保存されます。
またiPhone版の「Cookpad」の場合は、スクリーンショットを撮って「Awesome note」でアップしてから
この060 レシピのノートブックに移しています。

070 ライフログ
Evernote 情報収集とライフログ
Foursquare2

上記記事にも書いてあるように、自動的にライフログを集めています。

Mailpiaを使って自分はライフログを残しています。

Twitter:自分のつぶやきのTLのRSSを登録しています。
Last.fm:自分が聴いた音楽の履歴をログとして残しています。
Flickr:自分が撮影した写真をアップした履歴を残しています。
Blogger:このブログを残しています。
Foursquare:行った場所の記録・行動ログを残しています。


080 アーカイブ
必要なくなったなと思ったらこのノートブックに移動させます。

【まとめ】
以上が自分のEvernoteのノートブックの使い方でした。
自分にとっては当たり前に使っているので少しでも参考になればいいなと思います。
また、今日の時点でこのノートブックなだけであって、明日にはまた新しいノートブックが出来たり、
無くなっているものがあるかもしれません。
そうやって日々、自分の使い方にあわせて形を変えていけるのもデジタルノート、Evernoteの素晴らしいところではないでしょうか?
なので考え方を変えれば、今日、今の時点のEvernoteがその時点での最高のノートなのではないでしょうか?定期的に自分のノートブックを見直すのも大切だと感じました。
また、他人の使い方をたくさん見るのもよい勉強になると思います。何よりも楽しいですしね。
自分の使い方を見直す良い機会になりました。

Evernote×Twitter for iPhone

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【マイエン】

Evernote×Twitterでタイムラインの情報を即保存!

「気になったツイートをリツイートしたい時に文内に@myENを加えると、そのリツイートがEvernoteに保存され、またダイレクトメッセージ内に@myENを入れると、非公開の自分のメッセージをそのままEvernoteに取り込むことができます。」



情報収集としてTwitterを使っている方には便利な機能だと思います。
しかし、この「@myEN」を入れる作業に一手間かかってしまいます。
もっと何とかならないの、ドラえもん的な感じです。
いかに楽にEvernoteに突っ込むかが重要です。


【Tweetagoraを使ってみる】


iPhoneからなら簡単にできるはず。
ということでiPhoneのアプリ「Tweetagora」を使ってみました。無料アプリです。
起動してみて、最初に思ったことは、
UIがすばらしく、とても読みやすいということ。操作もしやすいということでした。
結構好きな感じです。
引っ張りで、タイムラインも更新できます。
そして、自分にとって、このアプリの良いポイントは3つあります。


①つぶやきの種類ごとに表示できること。
②広場機能(自分専用のタイムラインを作成できること、リスト機能よりさらに細かく)
③@myENを使ってEvernoteに保存すること。


①つぶやきの種類ごとに表示できる。
ボタンを押すことで、つぶやきの種類に分類できる機能です。
左側から、通常タイムライン、リンク付きタイムライン、画像付きタイムライン、RTのみ表示です。
一番右側のボタンは「Filter」ボタンです。ろ過します。
要は、ミュート機能です。キーワードやパーソンを表示しなくなるものです。



②広場機能


要は、リストと気になるキーワードと気になる人を組み合わせて完全オリジナルのタイムラインを
作れる機能だと思います。これがなかなか便利です。
Evernoteと連携しているアプリで「Seesmic」がありますが、こちらは、キーワードでタイムラインを絞って表示させるのに対し、Tweetagoraは、全てを組み合わせています。
情報収集にかなり使えるのではないでしょうか?
試しに「Evernote」の情報を集めるために作ってみました。
キーワードに「evernote」を入れただけのものです。
これだけで、Evernoteに関するタイムラインを表示することが出来ます。
この部分の使い方に関しては、「Seesmic」とほとんどかわりません。活用できていないだけですが。



③@myENを使ってEvernoteに保存すること。
この機能が一番おすすめしたところです。


 気になる記事をみつけたらEvernoteに保存しましょう。
一番下の「Send to Evernote」を選びます。
そうすることにより頭に@myENが自動で付きます。
あとは、つぶやくのみです。これでEvernoteに保存されます。
「Send to Evernote」の右矢印を押すと設定を変えることが出来ます。


パブリックTweetでEvernoteに送るのかダイレクトメッセージで送るのか選べます。
ダイレクトメッセージの場合、頭に「d myen」が付きます。
自分は非公開のダイレクトメッセージで送信する設定にしています。


ただひとつ気になるのは、文字数が自動で収まらないんです・・・・設定?
自分で編集するという一手間。ここはアップデートに期待したいと思います。

【まとめ】

PCからだとつぶやきをEvernoteに保存することってあまりないのが現状です。
そのつぶやきのリンク先をクリックして「あとでよむ」or「webクリッパー」で完了です。
そのぶんiPhoneで情報を収集するときには非常に便利です。
暇つぶしにもなるし、情報もゲットできて一石二鳥です。
手間をかけずに情報収集するならTwitterは最適です。
今のところ、Evernoteに直接送れるアプリの二強は、
Seesmic」と「Tweetagora」です。良いところ悪いところはそれぞれありますがいい感じです。

一番の違いは保存方法ですかね。
前者は、iPhoneのEvernoteを直接起動してノートを自動に作成するものです。
マルチタスクで威力を発揮するのではないでしょうか?
自分はiPhone3なので、単純に切り替えが遅くちょっとイライラしますw
今回紹介した 「Tweetagora」は、@myENを使う方法です。
こちらはサクサク送信できると言った感じです。今のところ、文字数制限がちょっとって感じですが。
あとは情報収集のためのタイムラインの作りやすさや、 「Seesmic」は自動でタグ付けしてくれるといったところでしょうか?
両方無料なので試してみてはいかがでしょうか?


メール機能でevernoteと連携する!

Clip to Evernote このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
この度ブログを移籍いたしました!ブックマーク及びRSS登録変更よろしくお願いします!
Punksteady(by Wordpress)!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最近「第一の脳」が「第二の脳」に侵食され気味です。Evernoteのことばかり考えてしまいます。
今回はメールの機能について改めて考えてみます。
当たり前に使っている人は使っていると思います。よく考えるとすごい機能ではないかと。

それにしても【iPhoneからEgretlistが消えた日】この記事書いてから数日後にアップデートって・・・

やられた・・・・・復活する日は来るのか・・・・・?

【メールでノートを作成する】 
Evernoteには、自分の専用のメールアドレスが割り振られます。
この、アドレスに、メールを送信すれば、Evernoteにノートが作成されます。
先に書いたように、当たり前に使っている方がほとんどではないでしょうか?
使ったことがない方は使わない手はないでしょう。というか必要不可欠だと思います。

まだEvernoteを使い始めたころ、このメールの機能を知った時は、衝撃的でした。

文章を打ってメールで送るだけなので、改まったりする必要もないし、
思ったことをバンバン送れば後で役に立つでしょう。

前々回の「FastEver+FastMemo=NetMemo?」 の記事でも書いたように、
iPhoneアプリのFastMemoは、このメールでノートを作成する機能を使っています。
また、以前記事にもした、RSSをEvernoteに送るMAILPIAや、
気になった記事をEvernoteに送る「あとで読む」のサービスもこのアドレスに送信しています。
Evernoteに自動でノートが作成されます。

さて、自分のアドレスの確認の方法ですが、
Web版は右上の、「Settings」を選ぶと自分のアドレスが表示されます。



クライアントソフトは、「ツール」→「アカウント情報の表示」で表示されます。

iPhoneは、「同期」→「設定」「Evernoteのメールアドレス」から確認できます。


【アドレスをiPhoneに登録する】
さて、iPhoneでこのアドレスを最大限活かす為に、まずすべきことは、
iPhoneの連絡先に登録することです。気軽にメールをできる環境を整えるためです。
なので、iPhoneのevernoteアプリから、コピペし、連絡先に登録。
PCから作成してもよいと思います。ロゴを登録しちゃったりするとおしゃれです。
ここまでの作業はそこまで大変ではないと思います。
というか、ここまでできたら、ほとんど終わりみたいなものですね。



【本当の意味での連携】
「Evernoteと連携する」ということを強みにしているiPhoneのアプリって結構あると思います。Evernoteのアカウントを打ち込んでおくと、連携できるとか、
iPhoneのevernoteアプリを自動で立ち上げて保存するものとか。
本当の意味での「連携」ってなんだろうか?



自分的には、アプリから直接メーラーを起動して、テキスト形式や画像などを、メールでエクスポートできるものであれば、自分的には、Evernoteと連携していると思っています。
アプリとメールが連動していれば、Evernoteと連携していると言えるのではないでしょうか。

【家計簿と連携する】

このメール機能で家計簿と連携させたいと思います。
Evernoteで家計簿をつけてる人ってそんなに多くはいないと思います。

何にいくら使ったとか、無駄な出費を抑える為に活躍する家計簿。
iPhoneでもたくさんの家計簿アプリがありますが、自分は、「マネー手帳」を使って、
Evernoteと連携をしています。


マネー手帳 1.4App
カテゴリ: ファイナンス  価格: ¥350
更新: 2011/01/13




記録したら、「データをメールで送る」→「テキスト」
メールソフトが立ち上がるので、あて先を先ほどのEvernoteに指定して送信するだけ。
PC側ではこのような感じです。

大きなものを買ったりしたときや、商品名をアプリで記録しておけば、「あれいつ買ったっけ?」
ってことが起きたときも検索すれば引っかかるようになるのではないでしょうか?
自分は、そこまでは、やっていませんが、ライフログとして、毎日残しています。
単純に、家計簿ノートを作成して地道に、記録していってもよいですが、
このアプリに記録したほうが楽だし、テキスト形式で吐き出してくれるので簡単です。



【Sleep Cycleと連携する】

睡眠の浅いときを狙ってアラームを鳴らすアプリ、Sleep cycleも連携してみました。
睡眠のログもとってくれるアプリなので、このログもエクスポートが可能です。
すかさずEvernoteにメール送信。
これだけで自分の睡眠ログが簡単にとれます。
「Statistics」→「Share by e-mail」これでメールソフトが起動するので 、
あて先を先ほどのEvernoteに指定して送信するだけ。


Sleep Cycle alarm clock 3.0App
カテゴリ: 健康&フィットネス  価格: ¥115
更新: 2010/11/12



PC側だと右のように記録されています。
これで睡眠ログを、簡単に記録できるようになります。
これって必要なのか?と言われたら微妙だけど一応、連携できるものは放り込んでおくことにしています。


【Bylineと連携する】

RSSをGoogleリーダーからEvernoteにPostする方法もありますが、iPhoneのアプリ
Byline」からもRSSをEvernoteにPostできます。先ほどのメールで連携を使えば!




Byline 3.2.6App
カテゴリ: ニュース  価格: ¥600
更新: 2010/12/21




左下のボタンを押して「メールで送る」を選択。後はメールソフトが起動するので
先ほどのアドレスに送信するだけです。

 
似たようなアプリで、「RSS Flash g」というものもあります。
こちらは、Evernoteと連携していると表記されていますが、原理は同じです。
あらかじめ自分のEvernoteアカウントを入力しておけば、ワンタップでメールを送信できる
というものです。わざわざ連絡先を選択する手間もないので便利です。
後は好き嫌いだと思います。


【まとめ】

このように、メールでアウトプットできるアプリってたくさんあると思います。
メールでそのデータを送信できるという時点でEvernoteと連携していると思ってしまっても良いと思います。実は一見、当たり前の機能なのですが、よく考えるとかなりすごい機能なのでした。
他にも連携しているアプリ、よかったら教えて下さい(*゚▽゚)ノ



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...